2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡

  • 2023年03月06日更新

こんにちは。100均に魅了されて27年、くふうLive!ライターのlittlehappyです。

長年100均に通っていますが、ここ数年の100均グッズの進化は本当にすごい!と感じます。
「商品の豊富さ」にも圧倒されますが、それだけではなくアイデア商品もたくさん販売されているのでいつも新発見があります。
中でも調理グッズは「調理を楽にしてくれるグッズ」をはじめ、「使って楽しいグッズ」や「手間を省けるグッズ」まで様々な商品が販売されています。

今回はセリアで見つけた「手間が省ける調味料入れ」を紹介します。

★【くふうLive!編集部からのお願い】頭皮や体臭などの「ニオイ悩み」についてアンケートにご協力ください★

大人気商品が進化!粉ふりボトル

  • 粉ふりボトル 110円(税込)
    サイズ 約5.5×6.1×10.2㎝

こちらは小麦粉や片栗粉などを入れて、料理の下ごしらえや盛りつけに使えるボトルです。

フタを開けると網がついているので粉物を食材に薄くまぶすことができます。

写真右のダイソーの「小麦粉ふりふり」は数年前に販売された大人気商品で、未だにテレビなどでも紹介されています。
小麦粉ふりふりのボトルの形状は円すい型で、フタは回して外すタイプのものでした。

今回セリアで見つけた粉ふりボトルはスクエア型でフタが片手で開けれるタイプのものなので、格段に使いやすくなりました!
収納する際も小麦粉ふりふりよりコンパクトで、形がスクエアなのできれいにすっきり収納することができます。
スクエア型の粉ふりボトルはダイソーでも販売されていて、セリアの粉ふりボトルが網状なのに対し、ダイソーのものはメッシュになっています。
粉ふりボトルは料理の際に欠かせないグッズになっていたので、より使いやすくなって嬉しい限りです。

計量できる粉末だしボトル

  • 粉末だしボトル 110円(税込)
    サイズ 5.5×5.5×10.1㎝
    容量120ml

こちらは小さじ約1杯分の調味料が出てくる特殊構造のボトルです。
洗剤用のものは以前からありますが、調味料タイプも販売されるようになりました。

粉末の調味料をボトルに入れると一定量が底にたまる構造になっています。

フタを開けてボトルを傾けると小さじ約1杯分の粉末調味料が出てきます。

元に戻すとまた一定量の調味料が底にたまります。
こちらのボトルに調味料を入れれば、計量スプーンを使う手間が省け、洗い物も少なくなります。
計量が面倒くさくて目分量で作っているという方はこちらを使うと安定した味付けができるようになりますよ。

2種類の口で出し方が選べるボトル

  • 小さじ1/4杯がふりかけられる調味料ボトル 110円(税込)
    容量 70ml

こちらも先ほど紹介した粉末だしボトルと同じで、調味料が一定量が底にたまる構造になっています。
このボトルは小さじ1/4杯分が出てきます。

小さじ1/4杯分なので塩などを入れるのがおすすめです。
フタに2種類の口があるので、小さじ1/4杯以上使う場合は反対の側のフタをあければ自分好みの量をだせます。

セリアで見つけた調理中の手間がはぶけたり、料理の下ごしらえが楽になる調味料入れはこの3つです。是非チェックしてみて下さいね。

※2022年10月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

  

この記事を書いた人
雑貨・料理・食器大好き
littlehappy

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪

100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。

簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。

100均 ニトリ イケア カインズ 料理

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ