2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

食費が年5万円の節約!1,000万円貯めた3児の母「オススメ冷食」5選

  • 2023年06月23日更新

こんにちは。
貯金ゼロから2年で350万円、貯金1,000万円貯めた、子ども3人の母、ヨムーノライター あき(@aki_kakeibo) です。

新しい生活様式になり、まだ「おうちごはん」が主流という方も多いのでは?

そんな時に、手間なし高コスパの冷食ストックがあると、おうちごはんの食費も増えすぎずうまくコントロールすることができますよ!

そこで今回は、食べ盛り&大食いのわが家がリピ買いしている「おうちごはんの食費が年間で約5万円ほどお得になる食費が減る「冷食」を紹介します。

おうちごはんを手間なく低コストで用意したい時の参考になれば嬉しいです♪

【オススメ冷凍食品1】マクドナルド激似系!「チキンナゲット」

大食い、食べ盛りのわが家がやっぱり重宝するのはドーンと入った大袋。

  • 「チキンナゲット」(CPF Japan) 1kg/669円(税抜)

調理法は「170℃~175℃のたっぷりめの油で3分~4分揚げる」、「レンジ(600w)で4個で約1分10秒あたためる」の2パターンから選べます。

チキンナゲットは、大食い、食べ盛りのわが家では、夕飯のおかずには少し物足りないかな…と思うことも多いのですが、お弁当や朝食、お休みの日のお昼ご飯にあと一品!という時はとっても便利です。

他店では同じ商品が1050円以上することもありますが、わが家は冷凍食品がいつもお安いオーケーで購入したので1㎏/669円(税抜)!

オーケーで買うだけで381円の節約にもなりました。
月1回買うと「×12回」で、年間で、なんと4572円の食費の節約にもなるということですね♪

お弁当用などにちょこちょこチキンナゲットを購入すると値が張りますが、1kgまとめて購入しておき、必要な時に必要なだけ使えるのも日持ちする冷食ならではのメリット。

マクドナルドのチキンナゲットようにカリカリで外食気分も味わて、おうちごはんも盛り上げてくれます。

【オススメ冷凍食品2】1枚49円の神コスパ!「“ぶ厚い”とんかつ」

大食い、食べ盛りのわが家は、おなかにたまらない食事では物足りないことも多いので、分厚いとんかつ6枚入りも、いざという時に助かる一品です。

大皿に乗せても6枚あると存在感があります!

  • 「肉ガブッと!ぶ厚いとんかつ6枚入り(マルハニチロ)」264g/299円(税抜)

他のスーパーでは、同じ商品が460円以上することもあるので、わが家は冷食が安いオーケーで買っています。1回161円、月1回購入で年間で2,000円ほど(1,932円)の節約になっています。

お惣菜のとんかつを購入すると、1枚あたり300円ほどすることもありますし、6枚入りで、さらに「一般的なサイズで2枚分」と考えると1回約300円ほどお得。   月1回とんかつのお惣菜の日があるとしたら、年間で3,600円の節約になります。

こちらの商品は、カットすればお弁当のおかずとしても重宝しますし、形がきれいなので、普通のお惣菜のとんかつをカツサンドにしようとすると「厚みが均等でなくうまくサンドできない…」という時にも使えます!

食パンにキャベツととんかつを挟んでカツサンドを作ると、おおよそ500円で5人分のおうちごはんランチが完成♪お休みの日のおうちごはんも盛り上がりましたよ。

【オススメ冷凍食品3】大盛りでも135円!冷食の定番「パスタ」

  • 「マ・マー」シリーズ(日清製粉グループ)340~350g/135円(税抜)

冷食の定番!日清製粉グループの「マ・マー」パスタシリーズは、わが家では学校がお休みの日のおうちごはんランチなどにあると重宝する一品です。

でも、わが家は子供が3人ですが、みんなよく食べるので大きい子には大盛パスタをチョイスしています。

調理法はパスタの種類によって異なりますが、「レンジ(600w)で5分30秒」などと手軽に完成します。

レンジの時間が長いので、電気代が気になる時はわが家は数時間前から常温に戻し、ある程度解凍してからチンしています。

こちらもオーケーで購入しましたが、大盛りパスタが135円(税抜)。他店では198円(税抜)ほどするところもあるので、1食63円の節約に。5人分だと315円もお得です。月2回購入しているので、こちらも年7,560円の節約になります。

コンビニのお弁当などにもパスタはありますが、400円近くする商品もたくさんありますよね。
コンビニのお弁当のパスタを「冷食パスタにするだけ」で、200円以上お安いのです!

1食264円の節約になるので、5人家族のわが家では「1回の食事で、1,320円カット」。月2回パスタの日を作ると年間で、約3万円(31.680円)の節約になります!

おうちごはんのメニューにもパスタは手軽に取り入れられるので、忙しい時にレンジでチンするだけの冷食パスタは定番ながらまさに神冷食です。

【オススメ冷凍食品5】1個33円!「あと1品」に便利「シュウマイ」

  • 「豚のあふれる肉汁にxo醤と葱油が香るザ★®シュウマイ」(味の素冷凍食品)9個入り299円(税抜)

部活男子なみの食欲の家族が多いわが家では、味の素のシュウマイも神冷食のひとつです。

調理法は「レンジ(600w)で4分20秒」。袋を開けずにそのままレンチンしても大丈夫です。

オーケーのお値段は1袋299円(税抜)。他店では386円(税抜)ほどするところもあるので、1食87円の節約に。月1回購入で年間7.000円以上(7,560円)の節約になります。

大皿に乗せても存在感があり、あっという間になくなります。

ラーメンなど中華系の献立のお供に出すと、おうちごはんとしても楽しめますよ。

【オススメ冷凍食品5】マクドナルド激似系!「ハッシュポテト」

  • 「ハッシュポテト」10枚入り305円(税抜)

マクドナルドのモーニングメニューなどにもなっているハッシュポテトも、わが家にとってはあると便利な食材です。

マックでは1枚130円ですが、こちらは、1枚30円ほど!

フライパンに多めの油をひいてカリッとするまで焼くだけで、マックのハッシュポテトと遜色ないおいしさに仕上がります♪

こちらもオーケーで購入し、10枚で305円(税抜)。他店で購入すると490円(税抜)ほどすることもあるので、オーケーで買うだけで185円の節約に。月1回の購入で年間2,000円以上(2220円)の節約につながります。

パン食ランチや、洋食献立の時に、あと一品欲しいな~という時にも便利な一品です。

 食費が減る冷凍食材まとめ

今回は年間で約5万円(49,632円)の節約になる冷食5品を紹介しました。

部活男子並みの大食い&食べ盛りが多いのわが家は、多分みなさんの食卓よりコスパとボリューム重視でちょっと恥ずかしいのですが、食費を上手にコントロールするために、必要な食材をできる範囲で安く手に入れ、無駄なくしっかり使うことを心がけています。

食費の節約は毎日コツコツの積み重ね。

子供が未就園児ぐらいの時は安く済ませられていた食費も、子供が成長すると増えてしまうのはある程度は仕方がないこと。

家計簿や家計簿アプリなどを使って食費全体のコントロールをしながら、手軽に使える冷食も取り入れるなど、簡単にできる食費の節約をできる範囲で頑張りましょう!

※価格は執筆当時のもので、変更になる場合があります。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
家計簿・家計管理アドバイザー
あき

家計簿・家計管理アドバイザー。キャッシュレスの専門家。1000件以上の家計相談に回答。 マネーライフプランナー、住宅ローンアドバイザー。 日本テレビ、NHK,フジテレビなどのテレビにも出演。 「2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ」を運営中。 著書に 「スマホでできる あきの新ズボラ家計簿(秀和システム)」「1日1行書くだけでお金が貯まる! 「ズボラ家計簿」練習帖 (講談社の実用BOOK)」他

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ