2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

100均でスッキリ片付く!赤ちゃん用品収納例5選

  • 2022年04月21日更新

こんにちは!ヨムーノライターのmochiです。

赤ちゃん用品を収納するとき、出しやすさや使いやすさを重視したいですよね。そこで便利なのが、ダイソーやセリアなどの100均にある収納グッズ。本来ならば別のものを収納することが多いアイテムも、実は赤ちゃん用品と相性バツグン♪

今回は100均アイテムを使った赤ちゃん用品の収納例を紹介します。プチプラアイテムでキレイに収納しているママたちの事例を参考にしてくださいね!

SNS話題「あのバッグ」で育児グッズをまとめて収納

出典:@anstagram81

ダイソーの400円商品「ピクニックバッグ」は、安いのに収納力があり、ママバッグにぴったりとSNSで話題の商品です。

ダイソーのピクニックバッグは入口がガバッと開いて、収納力もバツグン。ファスナーでしっかりとフタができます。外側の小物用ポケットも付いていて、中身がごちゃごちゃしにくいところも人気の秘密です。

@anstagram81さんはピクニックバッグに紙オムツを24枚もストックしています。余ったスペースにはおしりふきやベビーパウダー・ベビーオイルなどを収納。

さらに外側のポケットで小物類をまとめて管理しています。これなら普段使いはもちろん、里帰りや出先にもそのまま持っていけますね!

まとめ買いしたオムツの収納はこのバッグにおまかせ

@mi.___.saさんは、セリアのランドリーバスケットを、まとめ買いしたオムツの収納袋に代用しています。Mサイズ64枚入りのオムツ袋が3つも入れられる収納力です!

ツルツルしているオムツ袋は、立てて収納しにくいのが難点ですが、ランドリーバスケットなら立てて収納できますし、押し入れやリビングに出しっぱなしでもおしゃれに見せてくれますよ。ランドリーバスケットの素材と収納力に目をつけたアイデア収納です。

便利すぎて2個持ちのママも!アレを代用したオムツ収納

ダイソーの200円商品「タオルストッカー」は、オムツ収納に大活躍します!マジックテープ付きのフタがあるので、ホコリがかぶらず衛生的。小窓から残量のチェックができるところもうれしいポイントです。

底部分には穴があいていて、オムツを下からシュッと取り出せるようになっています。片手&ワンアクションで取り出せるので、スピード勝負のオムツ替えに重宝しますね。吊り下げ用のフック付きで、リビングや寝室の収納も邪魔になりません。

セリアのシンプルなボックスで肌着を収納

赤ちゃんの肌着や小物はとっても小さくて、収納方法も悩みますよね。セリアの細身ボックスは、赤ちゃん用の肌着を入れるのにちょうど良い大きさなんです。畳んで丸めても7枚は入れられます。

@baby_73lifeさんは、山善のベビーワゴンに赤ちゃん用品をまとめて収納しています。ワゴンの2段目には、セリアの細身ボックスを利用した肌着収納コーナーがありました!白で統一されているので、見た目もシンプル。タンスやクローゼットに収納している人にもおすすめですよ。

離乳食を冷凍保存!ダイソーの仕切り板で見やすく収納

赤ちゃんの離乳食をまとめて作る方は、ダイソーの「切って使える仕切り板」を手持ちのタッパーに入れて冷凍保存するのがおすすめです。

食材が1つにまとまるので、冷凍庫の中もスッキリ!食材の残りが一目で分かるので管理もしやすいです。食材の数に応じて仕切りの数を変えるのもOK。献立を考えるときも見やすくて便利ですね。

100均グッズで赤ちゃん用品をかしこく収納しよう!

安くて便利な100均グッズを使った、赤ちゃん用品の収納アイデアを紹介しました。本来の使い方は違っても、代用して便利に使えるんですね。

素敵なアイデアを参考にして、毎日の育児を少しでも楽にしてくださいね。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。  

この記事を書いた人
くらしをもっと楽しく!かしこく!
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ