2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

【ランドセル置き場問題】「リビングにド〜ン(泣)」回避!「専用フックや棚を買わなくても…」3児母テク

  • 2024年04月17日公開

こんにちは!子ども3人の母、年々増える学童用品に頭を抱えているヨムーノライターのchippuです。

子育てをしていると、成長するごとにものが増えます!小学生に上がってからは、そのスピードもぐんぐん加速……。工夫しないと、家中子どものもので溢れてしまいます。

そこで今回はランドセルから教科書まで、わが家の小学校アイテムの整理方法をご紹介♪置き場所に困るランドセルや勉強アイテムを、すっきりと片付けましょう♪

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

こどもラボ

学習机 ツインデス

30 円 (税込)

※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

ランドセル置き場は「デスクのワゴン上」が正解!

小学校アイテムをしまうために、収納&勉強場所として1人1台勉強机を用意しました。勉強机にもいろいろなタイプがあるけれど、わが家は選んだのは「ツインデスク」。

販売ページを見る

その理由は、値段の安さ(笑)と収納力です。楽天で30,000円(税込)で購入しました!

成長に応じて、机をそれぞれバラバラにして使うことも可能です。

ツインデスクには、それぞれワゴンがついていて深さもしっかりあります。

「ワゴン上の台部分」が、ランドセル置き場。

ここを定位置にしておけば、わざわざランドセル収納専用の棚を買わなくても、ランドセルが床に転がることもありません。

デスクには、大きな引き出しが2つ。ここに文房具を入れたり、雑貨を入れたり……。

小学生女子や、コスメにシールと勉強以外のものも多いので、引き出しが多いデスクを買って正解でした……!

デスク真ん中の収納棚は、姉妹で共用しています。中央の棚には、国語辞典や雑誌など2人で使うものを。

デスク横は、上段(長女)・下段(次女)と使う場所を分けて、教科書を収納していますよ。横に教科書をしまえると、デスクが広々使えてものが溢れません。(今は汚れていますが……)

これまで使った教科書や、とっておかなければいけない教科書は足元の棚にそれぞれしまっておきます。

小学生は、「この教科書、○年生でまた使います!」ってこともよくあるので、安易に捨てられないんですよね。

ちなみに、体操着や上靴を持ち帰ったときは横のフックにかけておきます。フックが足りなかったので、セリアのかもいフックも足しました。

デスク上にある小さな棚は、セリアの板やねじを組み合わせてDIYしました。かかった費用は400円くらい。

卓上デスクを買うと1万円くらいするけれど、手作りすれば数百円で収納を増やせますよ!不器用でも作れたので、これはおすすめ♪

絵の具セットや習字セットは、中央の棚の上に置いています。使用頻度は意外と高いので、取り出しやすくかつ邪魔にならない場所を考えたら、ここがベストでした!

増え続ける「教材たち」、その置き場所は……?

ふだん使う勉強道具よりも、年々増える教材の置き場所の方が問題。スペースを確保するため、ニトリのつっぱり式収納棚を購入しました。

1段はわざとなにも置かず、スペースを空けています。その理由は、長期休み前に持ち帰ってくる教材を保管するため!

春休みに持ち帰った、お道具箱・防災頭巾などなど大量の持ち物を置けるよう、このスペースは死守しています。春から幼稚園に入る末っ子の教材も、ここに置いていますよ。

手が届かない上段には、工作用の廃材を貯金しています。

子どもたち、「テッシュの箱持ってく!」「トイレットペーパーの芯ない!?」と始まるんですよね。これはあるあるでしょうか(笑)

ちなみにこのつっぱり収納棚、横にもフックで吊るして収納できるので、習い事などのグッズはここに。子どもの成長とともに棚がいらなくなったら、キッチンなど別の場所に移して使う予定です。

小学生はとにかくものが多い!置き場所が課題

小学生になると、教材や教科書であっという間に家が埋もれます(笑)。小学校アイテムで占領されないようにするためにも、置き場所はとっても大切。

使いやすい学習机や収納棚を使って、すっきりしまえる収納を作りましょう。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

こどもラボ

学習机 ツインデス

30 円 (税込)

※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

この記事を書いた人
食費月2万円台!1,500万円貯めた3児の母
chippu

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万5000円。業務スーパー歴は20年♪5分圏内にあるドンキ、マツキヨ、ローソン100、カルディ、ダイソーがあり、神コスパ商品を探すパトロールが趣味♪節約と貯蓄が大好き。節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級。クリンネスト1級。

節約 業務スーパー マクドナルド 100均 収納

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ