2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

えぇ…【衝撃】この”ハサミ”型が正解だった!?弱い力で掴みやすい!お肉もパスタもOK「万能トング」

  • 2024年04月25日公開

こんにちは!リビングートスタッフのshuriです。

突然ですが皆様、パン屋さんに行ったらトングはカチカチしながら歩きますか?
私はカチカチしながら歩きます。

今回はそんな「トング」のご紹介。
シンプルなアイテムですが、最近は多機能になったり形状が変わったり様々な変化を遂げています。

ご紹介するのはパール金属の手COシリーズのトング。
トングの「食材を掴む」という動作を今までよりももっと簡単に、もっと便利にしたアイテムです。

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

クラスフィル株式会社

トング 手CO メモリ付き トングばさみ

1,920 円 (税込)

※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

軽い力でも挟めるハサミ型

楽天市場で商品を探す

手COシリーズのトングばさみは、名前の通りハサミのような形状。
一般的なバネタイプのトングは掴むときに力を入れる→力を抜くという使い方ですが、トングばさみはハサミと同じで手を開いたり閉じたりするだけで食材を掴めます。

厚めのお肉や滑りやすい食材も楽に掴めるので、力の弱い方も手首に負担なく使えますよ。
サイズが少し大きめなので、お子様や手の小さい方はサイズ確認必須です。

そしてこのトング、左右対称のつくりなので、左利きさんも同じように使えます!
私は右利きですが、試しに左手で使ってみても問題なく使えました。ハンドルも大きくて、手が入りやすくて持ちやすかったです。

ソースも一緒に、スプーン型の先端

トングの先端も、なんだか珍しいスプーン型。
左右どちらも内側に「大さじ1/2」、「小さじ1」の目盛り入りです。

調味料を測って、掬いながら混ぜて、盛り付けできるのでこれ一つで炒め物や焼き物の調理が完了します。
計量スプーンやターナーの洗い物を減らせてズボラ的にも嬉しいポイント。

盛り付けの最後にソースを掛けたり煮汁を足したりするのもこのトングの先端でできるので、煮魚や煮物などの和食にも使えそうです。
素材はシリコンなので、フライパンやお鍋に傷も付かず安心です。

お肉もパスタも、しっかり掴める

トングを閉じている時も数か所穴が開いているので麺類も潰さず掴めます。
パスタを少量挟んでみましたが、穴の方に麺が逃げて行ってくれてしっかりホールドできます。

冷凍パスタだったので油分が心配でしたが、シリコンなので全然滑りませんでした。

ソースも一緒にすくえるのでワンパンパスタなどにも良さそうです。
細かいものが落ちにくいので、麺類の他には野菜炒めなどもしっかり掴めそう。

先端の曲面を利用すれば、ゆで卵を上げるのにも使えます。
シリコン部分だけで9cmあるので厚みのあるものも挟めて、丸ごと焼いたお肉をひっくり返したり盛り付けるのも安心。
シリコン部は耐熱が230度なので、調理中のフライパンでも問題なく使えます。

まとめ

今さら気付きましたが「手CO」シリーズってテコの原理の「てこ」なんですね!

普通のトングと比べると大きいからどうかな~?と思っていましたが、親指あたりが痛くならないのが最高でした。
大きいので全開にするとちょっと大変なのですが、よく考えたら食材を掴むのに全開にする必要もないので実際使うと本当に軽い力でなんでも掴めます。

シリコンとステンレスを使っていますが、食洗機も対応しているのでお手入れもカンタン。
閉じておけば長めのキッチンバサミくらいのサイズ感なので、収納場所があればぜひ手に入れてほしいアイテムです。

クラスフィル株式会社

トング 手CO メモリ付き トングばさみ

1,920 円 (税込)

※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

この記事を書いた人
リビングート

リビングートは「欲しいと出会おう。」をスローガンに、キッチン雑貨や収納用品、洗濯・掃除用品に家具など…生活に密着したあらゆる商品を取り扱い約6万商品を販売している通販ショップです。実際に見たり手に取ったりできないのが通販のデメリットですが、リビングートスタッフが商品の使い方や使用感などを詳しくご紹介!ピッタリの商品を選ぶためのお手伝いをします。また、これから話題になりそうなイチオシ商品や「こんなのほしかった!」というような便利グッズもご紹介しますよ♪

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ