また価格がバグってます!冬物も【トライアル】しか勝たん!最高気温20度では「むしろ暑すぎた...」
- 2023年11月14日公開

こんにちは!「安い」という言葉にめっぽう弱いヨムーノライターの相場一花です。
安くて品揃え豊富なお店のひとつといえば「トライアル」。トライアルは、日用雑貨・食品・衣料・家電・ペット用品など、欲しいものは大体販売されています。中には24時間営業の店舗もあり、近くに店舗があれば便利なことは間違いありません。
今回は、トライアルの冬物衣類を求めて買い物をしてきました。
トライアルでは格安価格で冬物衣類も取り扱っている
トライアルでは、格安価格の冬物衣類もたくさん販売されています。
2年前には、トライアルで販売されている冬物衣類で上下1,500円(税込)以下のコーデにも成功。
(2021年度)上下1,500円以下!「冬のトライアル部屋着コーデ」はこちら!
上記の記事で紹介しているトライアルの冬物衣類は、2年たった今でも我が家で活用中。コストパフォーマンス最高です。
また、トライアルの公式サイトでは「トライアルのシルキーフリース」の特集ページもありますね。
「シルキーフリース」は998円(税込)で手の届きやすい価格帯。デザインはシンプルにまとまっていて、どんな年代でも着やすいのも魅力的です。
今回はトライアルで「裏ボアネックトレーナー」1,590円(税込)と「オンフィール シームレスUネック」699円(税込)を購入。着心地などを含め、レビューします。
トライアル「裏ボアネックトレーナー」1,590円(税込)使用レポ
トライアルの公式サイトには掲載されていない冬物衣料ですね。夫の部屋着or近隣お出かけ用に使えそうと思って購入。
裏地が毛布のようなふわふわであたたかく、本格的に寒さが厳しい季節にちょうどよさそうです。
サイズは、M~4Lまで展開。洗濯OKなのも嬉しいですね。
今回はチャコールグレーを買いましたが、店頭には他にも数種類別のカラーがありましたよ。店舗によって販売状況は違うはずですので、利用店舗に行って確認しましょう。
身長約172cm/67kgの夫がMサイズを着用したところ、やや小さめだったようです。ただし、着ぶくれせずにびちっと決まるので良いですね。
まだそこまで肌寒くない日(最高気温20度)に着用してもらいましたが、暑すぎだったみたいで、もっと寒くなってから着たいとのこと。
裏地のふわふわなボアで隙間ができにくく、保温性がありそう。肌触りもよく、夫からは好反応です。この冬着用したいと思います。
トライアル「オンフィール シームレスUネック」699円(税込)
私用の冬用インナーを購入。
2021年当時もトライアル・オンフィールのインナーを買っていますが、その頃と値段差がほぼないのを確認し、企業努力を感じています。サイズはS~3Lまで展開。
トライアル・オンフィールは「発熱・保温・保湿・抗菌・消臭・吸放湿・静電気防止・ソフトタッチ・ストレッチ」といった特徴を兼ね備えています。
有名メーカーのあったかインナーと着心地はほぼ変わりません。
生地は薄めで透けることはないものの、身体のラインがしっかり出ます。秋~冬のインナーとして活用できそうです。
トライアルの冬物衣類はお財布に優しい価格帯
トライアルの冬物衣類はお財布に優しい価格帯です。デザインはシンプル。サイズ展開が幅広いのが特徴です。着心地自体は、他社の有名な冬物衣類と変わらず。個人的には満足しています。
シンプルデザインでお手頃価格の冬物衣類を求めている方には、トライアルの冬物衣類は本当におすすめです。お近くに店舗があれば、ぜひともチェックしてみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
トレンド(ショップ)
-
マニアなら必ず買って帰る!箱買いの嵐!【トライアル】もうよそのスーパー行けないよ!企業努力の神3選2023/12/05
-
【ドンキ】行ったらコレ買って!「安すぎて驚き」「一度食べたら止まりません」絶対買いたい3選2023/12/01
-
衝撃!「棚がすっからかん」【オーケー】「家事ヤロウで平野レミさんも大注目」ここでしか買えない!限定2 選2023/12/05
-
99円に衝撃走った!【トライアル】有名メーカー製造でも「スーパーに圧勝」「毎日食べたい」鬼コスパ2023/12/04
-
【マツコの知らない世界】に出たあの人が作る!【ロピア】限定かも...?「袋麺が激ウマに」本格派グルメ2023/12/05
-
激安スーパー【ロピア】のおすすめ人気商品20選!絶対買うべき「オリジナル商品」2023/03/06
-
クリスマスは「チキン卒業かも!?」【業スー】テレビで話題「33個入りで386円なの...」バル風食べ方3選2023/11/29
-
正直、おすすめできないかも…!?【ドン・キホーテ】ハマる人は100%「家中の白飯なくなりそう!」最強系2023/12/05
-
コストコのトイレットペーパーを徹底レビュー!使い心地・サイズ・価格を比べてみました2023/02/13
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2023/11/30
特集記事
-
2023年09月01日
-
2023年08月31日PR
-
2023年05月25日PR
-
2023年03月10日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日