2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

【ハムエッグ、まだ定番の作ってる?】超簡単!「こうすればよかったのね!」いつもの朝食がちょっぴり豪華に!

  • 2024年03月09日公開

こんにちは、朝食には卵が欠かせないヨムーノライターの安達春香です。

卵かけご飯や目玉焼き、オムレツ、スクランブルエッグなど毎日何かしら卵を食べている人は多いでしょう。いつも食べているものだからこそ、たまには違った味で楽しみたいですよね。

今回は、朝食にぴったりなハムエッグのアレンジレシピを2つご紹介します。

山盛りキャベツでボリューム満点「巣ごもりハムエッグ」

ハムエッグのまわりに山盛りの千切りキャベツをおいて焼き上げた「巣ごもりハムエッグ」。

一皿で野菜とタンパク質を同時にとれるので、忙しいときにぴったりです。ボリューム満点で見た目も華やかなため、朝からテンションが上がりますよ。

「巣ごもりハムエッグ」の作り方

材料(1人前)

・卵…1個
・ハム…1枚
・千切りキャベツ…50g
・塩、こしょう…各少々
・オリーブオイル…小さじ2

作り方

フライパンにオリーブオイルをひいてハムをおき、キャベツを広げて中央にくぼみを作ります。くぼみに卵を割り入れてフタをし、弱火で3~4分間蒸し焼きにしましょう。お皿に盛り付けて塩、こしょうで味をつけたら完成です。

シャキシャキとろ〜り!朝から贅沢気分

いつものハムエッグにキャベツを足しただけで、なんだか豪華な一皿ができあがり。こんがり焼けたハムと半熟の目玉焼き、少しシャキシャキ感が残った千切りキャベツがよく合います。

甘くみずみずしいキャベツにとろとろの黄身を絡ませて食べれば、たまらないおいしさ。カリッとトーストしたバゲット(分量外)にのせて食べるのがおすすめです。

味付けを塩こしょうからしょうゆに変えれば、ご飯にも合いますよ。

卵は「完全栄養食品」と呼ばれ、ビタミンCと食物繊維以外の栄養成分がすべて含まれています。そこにビタミンCと食物繊維が豊富なキャベツを組み合わせることで、栄養バランスもバッチリ◎。

出典:日本食品標準成分表(八訂)増補2023年「卵類/鶏卵/全卵/生 成分表」

出典:日本食品標準成分表(八訂)増補2023年「野菜類/(キャベツ類)/キャベツ/結球葉/生成分表」

余った餃子の皮で絶品フレンチ!「ガレット風ハムエッグ」

餃子を作るとき、どうしても皮が余ってしまいがちですよね。餃子を作った翌朝は、余った皮でフランス料理のガレット風にアレンジしてみましょう。

ガレットはフランス・ブルターニュ地方でよく食べられている、そば粉を使ったクレープです。餃子の皮を使うことで、誰でも簡単に作れますよ。

「ガレット風ハムエッグ」の作り方

材料(1人分)

・卵…1個
・餃子の皮…5枚
・スライスチーズ…1枚
・ハム…1枚
・バター…5g
・塩、こしょう…各少々
・添えの野菜…適量

今回はベビーリーフとミニトマトを添えましたが、千切りキャベツやブロッコリーなど、何でもOKです。

作り方①フライパンに餃子の皮をのせる

熱したフライパンにバターを入れ、餃子の皮をのせます。

作り方②ハムとチーズをのせ、卵を割り入れる

ハムとチーズをキッチンバサミで4等分に切って餃子の皮の上に乗せ、中央に卵を割り入れましょう。ハムとチーズを切って並べることで、卵が滑り落ちず黄身が真ん中に留まり、キレイに仕上がります。

作り方③餃子の皮を折り畳み、弱火で焼く

餃子の皮を中央に折り畳み、フタをして3〜4分焼きましょう。黄身が固めのものが好きな方は、焼き時間を追加してくださいね。

お皿に盛り付けて野菜を添え、仕上げに塩、こしょうを振ったらできあがりです!

カリカリもっちり!簡単ガレット

餃子の皮はカリカリもっちり。チーズのコクとハムの旨み、濃厚な卵がマッチしていて、バターの風味も効いています。とろとろの黄身に野菜をつけて食べればソース代わりになり、リッチな味わいに。

おいしいだけでなく見た目もおしゃれで、余り物で作ったとは思えない贅沢な逸品です。

今回はシンプルにハムと卵だけで作りましたが、お好みでスライスしたマッシュルームやしめじをトッピングするのもおすすめ。餃子の皮の代わりに、ライスペーパーや春巻きの皮でも作れますよ。

一からクレープ生地を作るのは大変ですが、これなら10分もかからずにできるので、忙しい朝にもぴったりです。

いつものハムエッグをちょっぴり豪華に!

ハムエッグは、フライパンでハムと卵を焼くだけのシンプルな料理。だからこそ、ちょっと食材をプラスするだけで簡単にアレンジができます。いつもと違ったハムエッグで、朝食を充実させてみませんか?

この記事を書いた人
おいしいと健康を両立させたい管理栄養士ライター
安達春香

趣味は旅行と食べること。好きなものを一生健康に食べていたくて管理栄養士免許を取得しました。「おいしいものはガマンしない」をモットーに、栄養の知識やお悩み解決食材などをわかりやすくお伝えします!

管理栄養士

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ