気になる冬の毛穴ケア【毛穴パテ職人】人気アイテムがリニューアルして登場
- 2023年11月09日更新

こんにちは。コスメコンシェルジュで、くふうLive!ライターの稲毛です。
秋冬と言えど、暖房の効いた部屋で過ごすと気になるのが毛穴たち。毛穴を目立たせないコスメは、一年中手放せないですよね。
今回は8月にリニューアル発売したばかりの「毛穴パテ職人」から、BBクリームとBBパウダーをご紹介します!
より崩れにくくなった「毛穴パテ職人」
2006年に誕生以来、ずっと愛され続けている「毛穴パテ職人」。お店でも見かけない日はないというくらい、人気の商品ですよね。
今回行われたリニューアルでは、BBクリーム・BBパウダーともに、大人の肌悩みにフォーカスしたそう。 BBクリーム・BBパウダーには、保湿成分としてピュアレチノール※1、レチノール誘導体※2のWレチノールを配合。
そして空気中の水分を取り込んでうるおいを閉じ込める、持続型保湿オイル※3も配合してあります。 毛穴悩みはもちろんのこと、スキンケア効果も叶えられるのはうれしい限りですね。
UVカット効果もあり、SPF50+・PA++++と高め。それにプラスして、ブルーライトカット成分※4も含まれているんです。
パソコンやスマホを長時間が見る人は要チェックですよ。
※1 レチノール(保湿成分) ※2 パルミチン酸レチノール(保湿成分) ※3 テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル(保湿成分) ※4 酸化セリウム
カバー力抜群の「毛穴パテ職人 エッセンスBBクリーム N」
時短でメイクが仕上がるBBクリームは、忙しい日の救世主!
新しくなった「毛穴パテ職人 エッセンスBBクリーム N」は、乾燥しがちな肌もしっとりうるおう、これからの季節にぴったりのクリームです。
こちらは新色の「01 ライトベージュ」。肌色が明るい人にも使えるよう、追加されたカラーです。
私はほとんどのメーカーのファンデーションが、いちばん明るい色を使用しているので、新色の追加はかなりうれしい!
肌に伸ばしてみました。
BBクリームなのでしっかりとした厚みがあり、カバー力に優れているのがよくわかります。
塗っている側の肌は、血管の色が隠れています。さわってみるとしっとりとしていて、乾燥を感じません。
これならこれからの季節にも大活躍しそうですね。
指塗りでももちろん塗れますが、おすすめはブラシ塗りです。こっくりとしたクリームなので、指だと少しテクニックが必要かなと思いました。
手早くフラットに仕上げたい日は、ファンデーション用のブラシを使ってみてくださいね。
毛穴パテ職人 エッセンスBBクリーム N…30g 1,540円(税込)
カラー:01 ライトベージュ・02 ナチュラルベージュ
ナチュラル肌を叶える「毛穴パテ職人 エッセンスBBパウダー N」
こちらは手軽に使える「毛穴パテ職人 エッセンスBBパウダー N」です。プレストタイプのパウダーだから、持ち運びにも便利。
付属品としてミラーとパフがついています。このオリジナルのパフがすごく気持ちいい!
今回のリニューアルで、弾力のあるもっちりとした肌触りのパフになっています。
パウダーはぎゅぎゅっと押し固められているから、粉飛びの心配もありませんよ。
こちらも新色の「01 ライトベージュ」です。
パウダーを指で触るとさらさらとしていて、メイク崩れが気になる人の強い味方になってくれます。
BBクリームに比べると、こちらの方が薄付きで、ライトな仕上がりです。素肌にヴェールをふわっとかけた感じで、時間が経っても心地いい。
頬や小鼻に塗ると、厚塗り感はないのに毛穴をカモフラージュしてくれました。
BBパウダーということで、化粧下地効果もありますが、ベースメイクの上から重ねてもじゃまにならないところもgood。
毛穴やシミをしっかりカバーするならクリーム、ナチュラルな美肌を目指すならパウダーと、使い分けるのも良さそうですよ。
毛穴パテ職人 エッセンスBBパウダー N…1,650円(税込)
カラー:01 ライトベージュ・02 ナチュラルベージュ
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

JCLA認定コスメコンシェルジュ・美容ライター。 日本化粧品検定1級を取得後、コスメコンシェルジュとして複数のwebメディアでライティングしています。 プチプラからデパコスまで、幅広いコスメを探求中! 毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
特集記事
-
2023年09月01日
-
2023年08月31日PR
-
2023年05月25日PR
-
2023年03月10日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日