2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

知ってた?実は存在した【100均ワッツ】プライベートブランド!家族旅行や出張に感動級トラベルグッズ3選

  • 2023年09月19日公開

100均Watts(ワッツ)のオンラインショッピングサイト「ワッツオンライン」。商品コラムレポーターの“せっきー”です。

泊まりがけの旅行や出張で、悩ましいのがかさばる洋服の荷物。
だったら衣類圧縮袋でぺっちゃんこにしてしまえ~!

というわけで、圧縮袋で衣類の厚みビフォーアフターを比較してみました。
使い方のコツも伝授します!

3サイズある! 100均ワッツ「トラベル用衣類圧縮袋」

写真左から

  • 商品名:PB.トラベル衣類用圧縮袋 M 017939
  • サイズ:40cm×30cm
  • 収納目安:Tシャツ約3枚/タオル約2枚
  • 材質:ポリエチレン、ナイロン、ポリプロピレン
  • 価格:110円(税込)
  • JANコード:4526112179398
  • 商品URL:https://watts-online.jp/products/2334


  • 商品名:PB.トラベル衣類用圧縮袋 L 017940
  • サイズ:50cm×35cm
  • 収納目安: Tシャツ約4枚/タオル約4枚/下着約5~6枚
  • 材質:ポリエチレン、ナイロン、ポリプロピレン
  • 価格:110円(税込)
  • JANコード:4526112179404
  • 商品URL:https://watts-online.jp/products/2332


  • 商品名:PB.トラベル衣類用圧縮袋 LL 017940
  • サイズ:60cm×45cm
  • 収納目安: Tシャツ約8枚/タオル約8枚/フリース約2枚
  • 材質:ポリエチレン、ナイロン、ポリプロピレン
  • 価格:110円(税込)
  • JANコード:4526112179411
  • 商品URL:https://watts-online.jp/products/2333


この圧縮袋は、ワッツ(Watts)が自信を持っておすすめしているというPB(プライベートブランド)商品。
ポップなプリントが旅行気分をさらに上げてくれますね~。
M・L・LLの3サイズ展開で、ぞれぞれ縦が40cm・50cm・60cm。
LLサイズはMサイズの約2枚分あり、かなり大きいですよ。

空気が戻らない逆止弁付き圧縮袋

一度抜いた空気が戻らない逆止弁付き。
ファスナーと反対側の部分に、複雑な空気の抜け道が施されているのが分かります。
空気を抜く際に掃除機などは不要なのでご安心ください♪

「トラベル用衣類圧縮袋」使用時のコツ

実際に衣類圧縮袋MサイズにTシャツ3枚を入れてみました。
入れ方、空気の抜き方のコツをせっきーが伝授します!

1.入れるときは衣類を軽く折る

チャックの部分は袋の横幅より少し狭くなっているため、衣類を軽く折りながら入れると入れやすいです。

2.チャックを閉じる前に空気を抜く

衣類を入れたら空気を抜きます。
チャックを閉じた後に空気を抜く作業は意外に力が必要なので、なるべく先に空気を抜いてから閉じると後が楽!

3.チャック部分を丸めた後、ソフトに体重をかけて空気を押し出す

チャック部分を内側にしっかり丸め込んでから空気を押し出していきます。
チャックが見えている状態で空気を押し出すと、空気の圧力で「ポンッ!」と音を立ててチャックが開いてしまいます。

また、手の力だけで押し出すのが難しい場合は、上半身の体重をゆっくり乗せるようにして空気を抜くと、うまくいきました。
爪や指輪などによるキズ防止にもなりますよ♪

4.空気が抜けたら平らにして整える

最後まで丸めて空気が全部抜けたら、開いて平らにします。

シワ防止のため、圧縮袋を両サイドから引っ張って整えたら完了!

5.スライダーは外して保管

スライダーは取り外しできるので、紛失しないように外して保管しておきましょう。
旅先で再度、衣類を圧縮袋に入れる場合は、忘れずに持って行ってくださいね♪
最悪スライダーがなくても、指で押して閉じることは可能です。

「圧縮袋あり」VS.「圧縮袋なし」で厚みを比較

衣類を圧縮袋に入れると、どれだけコンパクトになるのか気になりますよね。
とくに厚みが変わりそうなフリースで比較をしてみました。

LLサイズはフリース2枚を収納できます。
圧縮袋に入れる前の厚みは約8cm。

厚みが均一ではないものの、圧縮袋に入れた場合は約5cmで、3cmほど薄くなりました♪
この差は大きいですよ!
薄くなった分、お気に入りのデニムを追加で持って行っちゃおうかな~(え!?)

衣類圧縮袋の活用で布系の荷物をコンパクトにできることが分かりました。ぜひ荷造りに活用してみてくださいね。

この記事を書いた人
ワッツ(Watts)

100円ショップ「ワッツ(Watts)」の公式アカウント。 主に、「ワッツ」「ミーツ」「シルク」「フレッツ」「百圓領事館」の商品をご紹介しています。

グループ店舗の「Buona Vita(ブォーナ・ビィータ)」や「Tokino:ne(ときのね)」で扱う、100円以外の雑貨をご紹介することもあるかも?

※2022年8月以前の記事に登場するのは、グループ店舗の「フレッツ」および「百圓領事館」の取扱い商品です。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ワッツ(Watts)

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ