2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

【クリスマスツリー収納】かさばってまとまらない(涙)をイケア・ダイソー・無印…が解決!スッキリ片付く収納アイデア6選

  • 2021年12月21日公開

年末の一大イベントとも言えるクリスマス。部屋にクリスマスツリーを飾って楽しむ家庭も多いですよね。

そんな家庭で、クリスマスが終わると必要なのがクリスマスツリーの片付け。購入したときの箱に入れたくても、枝がかさばってなかなかまとまらないツリー、さらにいろいろな大きさ・形のオーナメントや飾りも収納に悩むアイテムではないでしょうか。

さまざまな収納アイテムをうまく使って、ツリーを上手に大切に収納しているアイデアを紹介します。

【イケアのスクッブ】パズルのようにすっきり収納

acoさんのInstagramより

クリスマスツリーの収納に人気なのが、イケアの収納ケース「スクッブ」。衣服や寝具などを収納するのに便利な再生ポリエステルのケースです。

大小さまざまなサイズの商品が販売されているので、自宅のクリスマスツリーに合ったサイズを探せるのがいいですね。色もホワイトとブラックの2色があります。

ダイソーの「べんりベルト」で枝をコンパクトにまとめて、スクッブ内にパズルのように収納すればツリーの台やオーナメントも含め、すっきりキレイに収まります。

【イケアのスクッブ】オーナメントはフリーザーバッグに

えりさんのInstagramより

こちらもイケアのスクッブを活用したクリスマスツリーの収納術です。
ダイソーの「べんりベルト」は、ゴム製でマジックテープで荷物を留められる、その名の通り便利なベルト。

サイズがまちまちでバラバラになりやすいオーナメント類は、フリーザーバックで小分けにして収納。ひと目で何がどこに入っているかわかりやすく、翌年に取り出すときにも便利ですね。

オーナメントが入っていた箱は意外とかさばるもの…新たに買い足したりもするので、破損の心配がないオーナメントは袋にまとめるといいですね!

【キャンドゥの収納バッグ】布団用に購入したバッグがツリーにぴったり!

✾ yurino ✾さんのInstagramより

100円ショップで布団を収納しようと大容量のクリア収納バッグを購入した✾ yurino ✾さん。でも、それまで入れていた箱が壊れてしまったクリスマスツリーの収納にぴったり!と発見したそう。

こちらはキャンドゥの440円商品!布団を収められるだけあって大容量なので、クリスマスツリーの収納もラクラク。半透明で何が入っているかが外から見えるところもいいですね。
持ち手がついているので持ち運びも便利です。

【無印良品の頑丈収納ボックス】型崩れも心配なし!

tsuuさんのInstagramより

長く大切に使いたいクリスマスツリー。無印良品で販売されている「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」は、クリスマスツリーの型崩れが気になる方におすすめです。

フタもしっかり閉まるので、ほこりがたまる心配もありませんね。色はスッキリとした印象のホワイトで、収納後の見た目も◎。丈夫な素材でできているので、重ねて置くこともできる優れものです。

クリスマスツリーの収納アイテムはスリコでも手に入る

yukaさんのInstagramより

こちらも収納バッグでツリーを収納しているアイデア。スリーコインズの「クリアボックスバッグLL」(550円・税込)という商品です。
横幅約80㎝で150cmのツリーとたくさんのオーナメントが1つのバッグに全部すっきり!ツリーを飾っているときには畳んでスッキリと保管、収納したあとに自立するのも優秀ポイントです。

プチプラですが丈夫な作りで、重たいクリスマスツリーを入れても大丈夫。肩にかけられる長めのハンドルも便利ですね。

ダイソーの収納ボックスでクリスマスツリーの収納するのもアリ

tsuki.83   

3歳のお子さんと暮らすtsuki.83さんはダイソーの収納ケース(440円・税込)を活用。コンパクトにまとめたツリーはケースの対角線上にシンデレラフィット!空いた場所にさまざまな飾りを入れることができます。

ザッとジッパーを閉めればすっきり!収納完了です。来年まで押し入れでじっと出番を待っています!

***

イケアやダイソー、無印やスリーコインズなど人気ショップのアイテムをうまく活用したアイデアはどれも参考になりますね。

まずは、家庭のクリスマスツリーのサイズにフィットする収納グッズを見つけるのが一番!スッキリ片付けて、気持ちよくお正月を迎えましょう。

関連する記事
英語よりまずは算数!12ヶ国語を操る世界的数学者が言い切る「子どもの英語学習」を焦らなくていい理由とは?
まさか、こんな使い方があるなんて!【牛乳パック1個】だけで完成!「手作りキューブパズル」はほどよい難しさで1か月遊べる♪
大人も知っておきたい「折れない心には弱さこそが必要」。"ここにいていいんだ"とわが子が感じるために今すぐ親ができること
この記事を書いた人
3歳からの「まなぶ・ 運動・食べる」をはぐくむメディア
おやこのくふう

おやこのくふうは、3歳からの「まなぶ・ 運動・食べる」をはぐくむメディアです。心と脳、体、味覚などが急激に発達する3~6歳という大切な幼児後期に親として知っておきたい知育、運動、食育、習い事に関する専門性の高い情報を発信していきます。さらに、おやこで楽しめる動画の選び方や子どもクッキング、折り紙、工作などのアイデアも満載です。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ