地元民に超朗報!"九州エリア限定"【ファミマ】が「あのソウルフード」とコラボ!あぁ、出汁がウマイ…
- 2023年11月16日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
ファミリーマートでは、北九州で約40年超に渡り愛される「資さんうどん」監修による「資さんうどん監修 かしわうどん」「資さんうどん監修 カツとじ丼風おむすび」を、2023年11月7日(火)から九州地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県)と山口県(一部店舗)のファミリーマート約1,000店で発売します。
監修第4弾「かしわうどん」と「カツとじ丼」をイメージしたおむすびが登場
「かしわうどん」は、北九州名物のうどんで、甘辛く煮た「かしわ」がトッピングされているのが特長です。資さんうどんにおいても人気メニューの1つであり、「かしわ」の絶妙な味付け具合に多くのファンが魅了されています。
続いて、資さんうどんの「カツとじ丼」は同店の丼部門ランキングで1位の人気メニューで、絶妙な半熟玉子、特製の甘辛い味付けの丼つゆは、ご飯との相性も抜群です。
株式会社資さん 商品開発担当者からのコメント
資さんうどんの人気メニュー「かしわうどん」は、甘辛に炊いた「かしわ(鶏肉)」が特長で、歯ごたえに加え、噛むたびに旨味が広がります。
モチモチとした「うどん」、サバ、昆布等からとったやや濃いめの「出汁」との調和が支持を得ています。また、地元北九州の皆さまからの絶大な人気を誇っています。
ファミリーマートと試行錯誤しこだわりを具現化した旨味あふれる味わいをぜひ、ご堪能ください!
商品詳細
資さんうどん監修 かしわうどん 500円(税込540円)
資さんうどん監修によるレンジで温める九州地方定番の「かしわうどん」です。しっかりとした弾力ある麺に、サバ節等のうま味あるだしを使用したつゆと、甘めに味付けした鶏肉と青ネギを合わせました。
「一味」と資さんうどんでもお馴染みの「とろろ昆布」小袋で味の変化も楽しめます。
【販売地域】 九州地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県)、山口県(一部店舗)
資さんうどん監修 カツとじ丼風おむすび 223円(税込240円)
資さんうどんの人気メニュー「カツとじ丼」をおむすびにアレンジした商品です。甘めに仕上げたカツとじと、割り下が染み込んだカツとじ丼のご飯をイメージしただしご飯を合わせ、味の一体感が出るように仕立てました。
【販売地域】 九州地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県)、山口県(一部店舗)
※画像はイメージです。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。
※一部店舗では取り扱いがない場合があります。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
おいしくないと困るよね!?【セブン】「ジョブチューン出演有名シェフ監修」想像をはるかに超えてきた!2023/12/05
-
【2023年12月5日版】コンビニでしか買えないコンビニスイーツ!おすすめシャトレーゼアイスからマリトッツォまで2023/12/05
-
【2023年12月12日版】セブンイレブンおすすめスイーツ新商品!シャトレーゼアイスが降臨2023/12/05
-
これ強すぎるって...【セブンイレブン】「コメダ珈琲もコラボした〇〇」×「祇園辻利」マジで急いで食べて!2023/12/04
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
セブンイレブン新商品(毎週火曜更新)【2023年12月版】!話題のスイーツから人気パンまで2023/12/05
-
【2023年12月5日発売】ローソンスイーツ新商品まとめ!ウチカフェスペシャリテから新作続々2023/12/01
-
【2023年12月5日版】ファミリーマートでしか買えないおすすめスイーツ!人気バタービスケットサンドから限定アイスまで2023/12/01
-
もうすぐ食べられなくなっちゃう…【セブン】に急いで!話題のカップ麺は悶える美味しさ「旨みと出汁が強烈すぎ」2023/12/02
-
セブンイレブン「冷凍食品」マニア厳選BEST202023/03/04
特集記事
-
2023年09月01日
-
2023年08月31日PR
-
2023年05月25日PR
-
2023年03月10日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日