カジュアル派さんの今季アウターはこれ!1万円ちょい以下だけ集めました!
- 2023年11月09日更新

今季のアウター、どれ買った?
スニーカーやパーカー、スウェットまたはキャップなど、カジュアルな着こなしが多いなら、アウターもマッチする一枚が欲しくなりますよね。
そこで今回は1万円前後で購入できるオシャレアウターをご紹介します。今季はキルティング、中綿というだけではなく凝ったデザインがたくさん並んでいます。
ぜひゆっくり読んで、お買い物の参考にしてくださいね。
サッと羽織れるブルゾンを♡
1.小技が効く!ブルゾン
襟部分はコーデュロイ素材、裾にはドローストリングがあるため裾を絞ってシルエットチェンジが叶う小技の効いたキルティングブルゾンです。
「ちょっと暑いかも」という日中は袖をクシュっとまくるのもOK。袖リブがしっかりとあるので、クシュっと感も際立ちます。
2.彼との兼用も◎
中綿入りのあったかブルゾンは、自転車の日に最適なアウター。サッと羽織って自転車に乗れば、冷たい風も気になりません。
オーバーサイズなので彼との兼用も◎。スニーカーとのカジュアルコーデがよく似合うブルゾンです。
3.サイドファスナーでシルエットに変化も
こちらも中綿入りで暖かく、さらに軽いブルゾンです。特徴は、サイドファスナー。サイドの開閉によってシルエットを変えることもできて、着こなしアレンジが可能に。
ゆるっとしたサイズ感は、キャップやビーニー帽とも好相性。デニム×ボーダーのアクティブコーデに羽織れば、一瞬でシーズンムードが高まります。
みんな大好き♡キルティング
4.結局使えるのはシンプル
キルティングアウターは、軽くて暖かい。結局デイリーに着回すのは、そんなシンプルなキルティングデザインなのかもしれません。
オールホワイトで整えれば、きれいめカジュアルが完成。アイテムではなく色できれいめに傾ける着こなしも、旬度高めにまとまります。
5.厚手のニットも問題なし
袖口と襟元から風が入りにくく、たっぷりの中綿を使用し暖かく着られることを重視したこちらのアウター。デザインがアクセントになりながらも、厚手のニットも響かずきれいなシルエットで着られます。
ボリューム感が出るため、黒などの引き締め効果のあるボトムスやスッキリとしたシルエットのパンツがおすすめです。
6.周りと一味違うアウターを
シンプルなキルティングはもう持ってる。それなら、ボアとキルティングの切り替えが入ったこちらのアウターをおすすめします。
デザインはユニークですが、ノーカラーとフロントジップは至ってシンプル。周りと差がつくアウターを探しているなら、ぜひこちらをチョイスして。
7.マルチウェイデザインでコスパ抜群
表地はダイヤ柄キルティング、裏は無地という2種類の楽しみ方ができるコートです。さらに袖や襟も付け外しできるので、着こなし方はマルチウェイ。
もちろん中綿入りなので、暖かさは折り紙つき。落ち感のあるナロースカート×スニーカーの、オトナのカジュアルスタイルに羽織って。
8.ポケットのボアがかわいい
キルティングとボアの切り替えによって、単調にならないアウターコーデが叶う一着。
ポイントは、ポケット部分にもボアの切り替えが入っていること。着丈も十分あるため、腰回りまでしっかりとカバーして温めてくれます。
9.縦ラインのキルトが新鮮
ダイヤ柄やひょうたん柄が目につく今季のキルティングデザイン。その中でも異彩を放つのが、まっすぐな縦のラインのキルティングコートです。
サイドのスリットやリボンといったディテールへのこだわりもオシャレ。ふわっと羽織って歩けば、風になびいてきれいなシルエットが楽しめます。
10.軽いアウター狙いなら
高級感がありながら、とにかく軽い!と口コミ評価も高いユニクロとWhite Mountaineeringのコラボアウターです。
アウターとしてはもちろん、真冬はミドルアウターとして手持ちのアウターの中に着こむこともできます。撥水加工もついているので、小雨の日も気にせず羽織れますね。
ベストも気になる!
11.きれいめに着られるベスト
パッと目を引くビッグサイズの襟元は、寝かせても立ち上げてもインパクト大。さらにアームホールはドロスト可能なので、絞ってシルエットを変えることも可能です。
ブラウスや薄手のニットの日はキュッと絞ってタイトに、厚手のニットの日はゆるっとなど、インナーによって着こなしアレンジが可能に。
12.価格二度見のコスパ最強ベスト
襟元はしっかりと立ち上がり、中綿もたっぷりはいっているので首から顔回りの暖かさは十分。やや大きめのサイズ感という口コミが多いので、購入時はチェックが必要です。
ワイドパンツ、デニム、厚底スニーカーなどカジュアルアイテムは幅広く拾ってくれるパテッドベスト。裾のドローコードでシルエットチェンジができるのも魅力的です。
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
暖房つけても足寒い(泣)【ワークマン】「980円なら絶対買い」「スリコとの差が歴然」末端冷え性の私が汗かいた!2023/12/05
-
足先の冷え⇒【ワークマン】防寒ブーツで解決!「1,500円でこんなあったか!?」「むしろ汗かいた笑」2023/11/24
-
さすが!なのに1500円!?【ワークマン】「醤油ポタ…も大丈夫な白トレーナー」って?物価高にありがたい(泣)超万能系2023/11/09
-
「ミニバッグだと入らない(絶望)」「肩が凝る(泣)」→【GU】が全解決!即一軍入り決定です2023/12/02
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
え、クオリティ高すぎ♡買い足したくなる「ユニクロ&GU」優秀アウター12選2023/12/06
-
ガチで入手困難でした(泣)【GUvsユニクロ】大バズリ中「ルーズ風」どっちがおすすめ?徹底比較2023/12/02
-
「シャギーニット」大旋風♡冬はふわもふ女子がおしゃれ♡2023/12/06
-
ユニクロでもGUでもなく【しまむら】で買う「安っ!1足385円」「機能性ありすぎ」防寒最強2選2023/03/10
-
もはや「綿あめ」!この心地よさ、感じてほしい~!【しまむら】超万能「淡色ニット」着回しコーデ4選2023/12/04
特集記事
-
2023年09月01日
-
2023年08月31日PR
-
2023年05月25日PR
-
2023年03月10日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日