"大容量1,000g"に神リニューアル!【トライアル】社員さんヤバイ...「しかも100円台!?」グルメまとめ
- 2023年11月19日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
もうすぐ冬本番、お鍋の美味しい季節がやってきました。全国のスーパー・ショップにも美味しそうな鍋つゆがたくさん出回っていますね。
テレビ番組でも話題のスーパー「トライアル」も負けてはいません!
2022年から販売されたトライアルオリジナルの鍋つゆが、今年の9月に750g入りから大容量1,000g入りにリニューアルして登場しています!しかも価格はどれも199円(税込)のまま!
トライアルの開発担当者さん...この物価高の時代にヤバイリニューアル、ありがとうございます(泣)
今回は、トライアルマーケティング部の佐々木さんに「鍋つゆのラインナップ」と「鍋にぴったり!トライアルで買える食材」も教えてもらいました。
トライアルの鍋つゆ①これなしではダメ!「キムチ鍋つゆ」199円(税込)
寒い冬のお鍋に欠かせないのは、ウマ辛い「キムチ鍋」でしょう!
自家製コチュジャンと豆板醤をミックスし、辛さの中にも旨味を感じるキムチ鍋つゆに仕上がっています。豚バラはもちろん、えのきやしめじなどきのこ類もすごく合うんですよね。
〆にラーメンを入れてキムチラーメンにしたり、ご飯を入れてピリ辛雑炊にするのがおすすめです!
トライアルの鍋つゆ②コクにやみつき「こく旨みそ鍋つゆ」199円(税込)
「こく旨みそ鍋つゆ」は、信州みそや豆板醤などをバランス良く合わせ、甘すぎず、みそのコクと旨味が際立つように仕上がっています。
〆のラーメンを入れてみそラーメンにしたり、うどんを入れて味噌煮込みうどんにするのがおすすめです!
トライアルの鍋つゆ③店舗でも大人気「ごま豆乳鍋つゆ」199円(税込)
「ごま豆乳鍋」が1番好き!という女性は多いのではないでしょうか?トライアルで販売されている既存の鍋つゆの中でも人気の味だそう!
練りごまと豆乳、塩味の配合バランスにこだわっていて、コクとまろやかさを楽しめます。
〆にご飯とチーズを入れてチーズリゾットにしたり、ごま豆乳うどんや雑炊にするのもおすすめです!
トライアルの鍋つゆ④さっぱり美味しい「ゆず塩鍋つゆ」199円(税込)
「ゆず塩鍋つゆ」は、高知県産のゆずを使用しています。
ゆずが香る塩味はどんな食材にも合わせやすく、さっぱりとした味が好きな方は、この味付けにどっぷりハマるでしょう。
〆のラーメンを入れて、ゆず塩ラーメンにするのがおすすめです!
トライアルの鍋つゆ⑤溶き卵で〆ます!「寄せ鍋つゆ」199円(税込)
「寄せ鍋つゆ」は醤油ベースで、あっさりとしていながらコクのある深い味わい。味の決め手となる醤油は本醸造醤油を使用し、かつおや昆布の旨味を効かせています。
〆は溶き卵を入れたうどんや雑炊がおすすめです!
鍋つゆとセット買い推奨!「鍋にぴったりの食材」
ここからは、鍋つゆと一緒に買っておきたい「鍋にぴったりのおすすめ食材」を紹介します。リーズナブルな価格で、こだわりたっぷりです♪
※福岡空港店での価格、店舗により価格が異なる場合がございます
①豚ロースしゃぶ用(国産)179円/100g(税込)
②若鶏モモ切身(国産) 109円/100g(税込)
③牛肩ロースうす切り(和牛) 699円/100g(税込)
④お肉屋さんの国産鶏使用生だんご 449円(税込)
一粒25gの大粒生だんごは、ひとくち目から肉の旨みと肉汁が溢れ出して、満足感バッチリ!
お鍋に入れれば、国産鶏の旨味が全体に広がる"名脇役"です。
⑤お肉屋さんの手巻きロールキャベツ 499円(税込)
国産野菜・国産肉を使ったロールキャベツ。手作りするとなるとすごく大変なのでありがたいですね。
具材は未加熱なので、一般的な冷凍食品のように野菜の風味や食感が崩れず、新鮮なキャベツのシャキシャキ感やお肉のジューシーさが味わえます!
⑥木綿とうふ/絹とうふ 各45円(税込)
大豆のうまみたっぷりの豆腐がこの価格で買えるなんて......!
お鍋にはもちろんですが、味噌汁などに入れてみてはいかがですか?
⑦舞茸食べきり 99円(税込)
旨味が濃厚な舞茸を鍋料理に入れれば、いい出汁が出て、さらに深みのある味わいに♪煮汁が黒くなりにくく、料理がきれいに仕上がることも特長です。
また、舞茸は水溶性の栄養素が多く、煮汁に溶け出すことで、お鍋では具材としてだけでなく、〆までたっぷり堪能できます。
⑧雪国しめじ 99円(税込)/ Wパック 159円(税込)
苦みが少なく、いろいろな料理に使えるぶなしめじもお鍋におすすめ!野菜がたっぷりとれる鍋料理に旨味と食物繊維をプラスして、さらに美味しくしてくれます。
特に「キムチ鍋つゆ」「こく旨みそ鍋つゆ」「寄せ鍋つゆ」に入れると激ウマ間違いなし♪
⑨大塚えのき 100g 59円(税込)/ 200g 98円(税込)
えのきも、鍋料理に欠かせませんね。トライアルの大塚えのきは、温度・湿度・CO2など、24時間徹底管理した中で作られているのが美味しさの秘訣。
ウマ辛い「キムチ鍋つゆ」に入れて、味わい尽くしましょう!
鍋パするならトライアルで用意しよう!
トライアルの鍋つゆはすべて、750gから「大容量の1000g」にリニューアルされて、〆まで美味しくいただけます!
お気に入りの食材をたっぷり入れて、鍋パーティを楽しんでくださいね。
※いずれの商品も、一部取り扱いの無い店舗がございます。 ※店舗により、販売価格が異なります。
「値上げ」「時間がない」毎日の食事作りにお悩みではありませんか?
食費の管理もさることながら、忙しい日々の中で家族が満足する献立を考えるのも大変ですよね。
トライアルの運営する『TRIAL MAGAZINE(トライアルマガジン)』では、「節約食材で作る作り置きレシピ」や「大容量でコスパ抜群のトライアルオリジナル商品のアレンジ方法」など、ためになる情報がたくさん公開中!
こちらもあわせて見てみてください!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
トレンド(ショップ)
-
マニアなら必ず買って帰る!箱買いの嵐!【トライアル】もうよそのスーパー行けないよ!企業努力の神3選2023/12/05
-
【ドンキ】行ったらコレ買って!「安すぎて驚き」「一度食べたら止まりません」絶対買いたい3選2023/12/01
-
衝撃!「棚がすっからかん」【オーケー】「家事ヤロウで平野レミさんも大注目」ここでしか買えない!限定2 選2023/12/05
-
99円に衝撃走った!【トライアル】有名メーカー製造でも「スーパーに圧勝」「毎日食べたい」鬼コスパ2023/12/04
-
【マツコの知らない世界】に出たあの人が作る!【ロピア】限定かも...?「袋麺が激ウマに」本格派グルメ2023/12/05
-
激安スーパー【ロピア】のおすすめ人気商品20選!絶対買うべき「オリジナル商品」2023/03/06
-
クリスマスは「チキン卒業かも!?」【業スー】テレビで話題「33個入りで386円なの...」バル風食べ方3選2023/11/29
-
正直、おすすめできないかも…!?【ドン・キホーテ】ハマる人は100%「家中の白飯なくなりそう!」最強系2023/12/05
-
コストコのトイレットペーパーを徹底レビュー!使い心地・サイズ・価格を比べてみました2023/02/13
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2023/11/30
特集記事
-
2023年09月01日
-
2023年08月31日PR
-
2023年05月25日PR
-
2023年03月10日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日