相葉くんが作ってた!【余った白菜の大量消費レシピ】ネーミングは美味しそう「よだれ白菜」挑戦者求む!?
- 2023年11月21日公開

こんにちは、ヨムーノライターで調理師のだいきです。
「白菜を買うと、いつも余ってしまって困る……」なんてことありませんか?でも、1/4カットなどを買うと、少し割高になって損した気持ちになりますよね。
そんな余りがちな白菜を大量消費できるレシピ「よだれ白菜」を見つけたので、作ってみました!食べてみた感想も紹介しますので、ぜひ参考にご覧ください。
白菜を大量消費!
「よだれ白菜」は、生産者さんとワイワイしながら料理を作る姿を見るのが楽しい、2021年1月24日放送・テレビ朝日『相葉マナブ』で紹介されたレシピです。
よだれ鶏の鶏を白菜に変更したようなレシピで、白菜を美味しく大量に消費することができるんだとか。よだれ鶏は美味しいですが、白菜にしたらどうなるのか気になりますね。
楽しみです!
『相葉マナブ』レシピ「よだれ白菜」の作り方
材料(白菜1/4個分)
- 白菜...1/4個
- ごま油...大さじ1
- 料理酒...大さじ1
- ピーナッツ(刻んだもの)...適量
[A]
- 花椒(パウダー)...小さじ1
- 白いりごま...大さじ1/2
- おろししょうが...小さじ1/4
- おろしニンニク...小さじ1/4
- 黒酢...大さじ1
- しょう油...大さじ1
- 塩...小さじ1/2
- 砂糖...大さじ1
- ラー油...小さじ1/2
作り方①白菜の外側の葉を1〜3枚取る
白菜の外側の葉っぱをフライパンに入る大きさになるように、1~3枚むきます。
作り方②ごま油をひき白菜を焼く
フライパンにごま油をひき、白菜をトングなどでおさえながら、強火で2~3分焼きます。
片面に焼き色が付いたら、もう1つの面も焼きましょう。
作り方③料理酒を入れ、蒸し焼きにする
焼き色がついたら、ひっくり返して、火を中火にします。
料理酒を入れ、
ふたをして、5分ほど蒸し焼きにします。
作り方④[A]を混ぜタレを作る
[A]を器に全て入れ、タレを作ります。
作り方⑤タレとピーナッツをかける
白菜を器に盛り付け、
タレとピーナッツをかけたら完成です。
ピリッとした辛さ♪「でも一回食べたらそれで良いかな…」
中火で蒸し焼きにしたのですが、だいぶ焦げ目がきつめに出来てしまいました。レシピには中火と書かれていましたが、弱めの中火で焼く時間を長くした方がよいかもしれません。
それにしてもインパクトある見た目です(笑)。それでは食べてみたいと思います。
花椒のピリッとした辛さと黒酢の独特な味で「中国料理によくあるよね!」といった味です。
ごめんなさい、僕はあんまり好みじゃなかったです。ずっと「う~ん……」みたいな感じ。
「山椒や黒酢が大好きな人なら、これが美味しいのかも?」とも考えましたが、無理があるなと思いました。
よだれ鶏と違って、あまり肉の旨味がないのが原因かなと思います。
SNSでも試しに調べてみましたが、SNSではみんな美味しいと言っていたので、妻にも食べてみてもらうことに。結果は、やはり「好きではない」とのこと。人によって好みが分かれる料理かもしれませんね。
よだれ“鶏”だからおいしいのかも
この記事では、テレビ朝日『相葉マナブ』で紹介された「よだれ白菜」を作って食べてみました。花椒のピリッとした辛さと黒酢の風味が印象的なレシピでした。
僕にはまったくハマらない味で、正直、一回食べたらよいかなと思いました。お肉の旨味があればおいしくなると思うので、お肉と一緒に焼いたら激ウマ料理が完成するかもしれないですね!
SNSでは好評だったので、興味がある方はぜひ作ってみてくださいね。

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ただの炊き込みご飯に戻れない!】リュウジさんスゴイ!旨すぎて「ウッカリお弁当の分も食べてしまった...」2023/11/29
-
チョコプラも絶賛!【タサン志麻さん流】「油揚げのうんま~い食べ方!」ダシが攻めてくる!また作ります2023/11/29
-
【白菜、もう煮ません!?】ギャル曽根さん流「白菜がどかんと消える!旨い食べ方」家族からどっと歓声上がる!2023/11/26
-
【白菜がハンパに余ったらコレ作って!】和田明日香さん「大反響の食べ方」美味しすぎ!1度食べたら止まらない2023/11/28
-
「大根」が余ってたらコレ作って!【笠原将弘さん】「たまげるほど美味しい食べ方」肌寒い日にたまらん...2023/11/21
-
【もう肉を食べなくていい!?】中居正広さん感激「なすの激ウマレシピ」リュウジさんのせいで週1でコレや!2023/11/29
-
【りんご1玉がペロッと消える!】"農家の嫁"流「旨い食べ方」が最高!スーパーのお肉も野菜も激ウマに2023/11/29
-
「大根」が余ってたらコレ!【藤井恵さん】「ビビるほど旨い食べ方」でペロリ!もう見るからに美味しそう...2023/11/24
-
【大根1/2本があっという間に消える!】和食のプロが教える「罪深い食べ方」噛んだ瞬間にジュワ~!2023/11/21
-
マック「冷めたハンバーガーが復活する」温め方試してみた!2023/02/14
特集記事
-
2023年09月01日
-
2023年08月31日PR
-
2023年05月25日PR
-
2023年03月10日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日