2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

春は空き巣増えるってマジ!?【カインズ】「1,000円以下」でよくある家を「侵入しづらい家」にしてみた

  • 2024年03月31日更新

こんにちは。くふうLive!ライターで、カインズマニア歴15年の海老原葉月です。

今年は例年と比べ、気温が暖かい日が多いですね。気候がよくなる春と秋は、窓を開けて外気を取り込む機会が増えたり、旅行や買物などで家を空けたりするため、空き巣による被害が増えると言われています。

そこで今回は、カインズで「1,000円以下で揃う防犯グッズ」をご紹介します!どれも手軽に使えるので、ぜひ防犯対策に活用してください。

空き巣対策①「侵入しづらい、やっかいな家」にする

家庭内で最も侵入手口に使われるのが、窓。

とくに引き違いの窓は、ドラマのワンシーンで見かけるように、鍵付近のガラスを割れば簡単に開いちゃうケースも。手が入るほどのスペースさえ割れれば簡単に入れてしまいますよね。

  • カインズ 窓の補助錠 228円(税込)

そこで窓の補助錠を取り付けておくのがおすすめです。窓を割って鍵を開けられてしまっても、補助錠を解除しないと窓は空きません。  

補助錠は窓枠に取り付けるため、侵入するには補助錠の付近まで割らなくていはいけません。

時間をかけず、気づかれないよう音を立てたくない泥棒からしてみたら、「侵入しづらいやっかいな家」になります。

今回取り付けた、カインズの窓の補助錠は、窓のサッシに差し込んで使うタイプ。

つまみを回わして閉めれば、ぴったりフィットします。サッシの幅は28~45mmまで対応しています。

空き巣対策②暗い場所は「光」で寄せつけない

建物の影になる場所も要注意!泥棒は、なるべく姿を見られずに犯行をしたいはずですよね?逆に考えてみると、暗い場所が少ない家ほど、侵入しづらくなるということです。

  • トーチソーラーライト シルバー 798円(税込)

わが家ではソーラーライトを死角になる場所に活用しています。暗くなると自動で点灯するので、つけ忘れることもありません。また、ソーラータイプなので、電気代もかかりません。

トーチソーラーライトは、杭を地中に差して使ったり、杭からライトをはずしてテーブルライトにして使ったりできます。

普段は防犯対策としてですが、たまに杭から外してテラスのランタンとしても使っています。

空き巣対策③人気のない場所は「足音」で侵入を防ぐ

わが家の場合、リビングと玄関が対角にあるため、在宅中でも玄関付近の気配が感じにくくなっています。敷地内に侵入されていることに気が付きにくいんです。

  • カインズ 防犯ジャリ ホワイト 20リットル 980円(税込)

そこで、家の外周に防犯砂利を敷いています。ガラスリサイクル石でできているので、砂利を踏むと、ジャリジャリと音がします。

今までは水道の検針員の方が来ても全くわからなかったのですが、現在はリビングにいても砂利の音がしっかりと聞こえるので安心です。

この防犯砂利は、見た目がおしゃれなのもポイント!ガーデニングとしておしゃれに見えながら、実は防犯までできるという、一石二鳥の砂利なんです。

今すぐできる対策は意外とある

空き巣が増えるこれからの季節。防犯対策というとちょっとハードルが高く感じられる方も多いかもしれません。何かあってからでは遅いですよね。

今回ご紹介したものは、どれも1,000円以下で手軽に始められるものばかりを厳選しました。ぜひ取り入れてみてくださいね。

この記事を書いた人
暮らし整えアドバイザー
海老原葉月

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。

カインズ 収納 節約 整理収納アドバイザー

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ