考えた人、天才ですね!【セリア】便利で万能なキッチングッズ2選「こびりつきストレスが消えた!」「意外な使い方も」
- 2023年04月04日更新

こんにちは。100均に魅了されて27年、くふうLive!ライターのlittlehappyです。
長年100均に通っていますが、ここ数年の100均グッズの進化は本当にすごい!と感じます。
「商品の豊富さ」にも圧倒されますが、それだけではなくアイデア商品もたくさん販売されているのでいつも新発見があります。
特に進化を感じるのはキッチングッズで「ひとつで何役も使える!」というアイデア商品がたくさんあります。
今回はセリアで見つけた便利なキッチングッズを紹介します。
いろいろな使い方ができる平ザル
- COOK平ザル 小 110円(税込)
サイズ 16.5×2.8㎝
こちらの商品はダイソーでも販売されています。
こちらはいろいろな使い方ができる平ザルです。サイズは大と小の2種類。
ザルの面が平らなので、豆腐や野菜、魚などの水切りができます。
他にも熱い食材を置いて粗熱をとったり、お弁当のおかずを詰める前にちょこっと置いたりするのにも便利です。
底に脚が3カ所ついているので、直接台につくことがないので衛生面でも安心です。
油揚げを油抜きしたり、ボウルや鍋に重ねて出汁を漉したりすることもできます。
少し深めの皿に水を入れ、その上にザルをのせて肉まんやあんまん、シュウマイなどをのせラップをかけてレンジをすると蒸し器にもなります。
下ごしらえから調理、盛付けまで幅広く使えるのでとても便利なグッズです。
2通りの使い方ができるトレー
- 解凍加熱トレー 110円(税込)
こちらは2通りの使い方ができるトレーです。
突起がついているのでお餅をレンジで温める際にこちらを使うとトレーにお餅がこびりつきません。
他にも脂の多い食材をこちらのトレーにのせて加熱すると余分な脂を落とすことができます。
トレーの真ん中が高くなっているので食材から出た脂はフチにたまるようになっています。
冷凍していたお肉をレンジで解凍する場合もこちらのトレーにのせればドリップがフチにたまります。
これひとつあれば何通りの使い方ができる便利グッズを是非セリアでチェックしてみて下さいね。
※2023年2月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
インフルエンザ怖いから手放せない!【セリア】着け心地満点!デザインがおしゃれすぎる「カラーマスク」4選2023/11/28
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
やはり、あなどれん【セリア様ぁ!】シーリングスタンプ一式が330円で揃っちゃう!貴族気分も楽しめる「高見えすぎて業界激震」2023/10/10
-
キッチンブラシ“じゃない”使い道!【セリア】100均マニアが別の場所で愛用するアイデア2021/11/08
-
100均セリアの「使い捨てカイロ」は7袋入!くり返し使えるカイロも登場2023/06/27
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
【100均防災グッズ】セリア「温熱シート100円」を実際に使って感じた正直レポ2023/06/23
特集記事
-
2023年09月01日
-
2023年08月31日PR
-
2023年05月25日PR
-
2023年03月10日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日