あなたの五星三心のタイプは...
金のイルカ座

基本の性格は?
負けず嫌いで頑張り屋
五星三心占いの中でも「金のイルカ座」は、もっとも負けず嫌いの頑張り屋です。海で仲間とたわむれたり、ときには競いながら泳ぐイルカのように、仲間やいいライバルがいることで成長できるタイプです。また、部活や学生のノリを忘れられないまま大人になった人でもあり、注目されるとやる気を出すという一面も。「控えめな生活」が苦手で華やかさがあるため、自然と目立つ存在になりますが、人にはあまり見せない、やや自己中心的な考え方や頑固な部分も持ち合わせています。チャンスを逃すこともあるので、まわりの人には意地を張らずに、柔軟な態度を心がけましょう。
何事も競うことが好きな金のイルカ座は、基本的にときめくことが大好き。気持ちのあがることを見つけておくことで、家事や育児、仕事などもより頑張ることができます。
全体運は?
物と縁を整理し、準備を進める年
2021年は、物ごとを整理し「次の道に進む準備」をする年。これまでに得た物や人との縁を見直して、自分のまわりを整理することで、今後の活躍の場が広がっていきます。不用な物は手元におかず、きちんと処分すること。人との縁も切れることがありますが、そこから得ることのほうが多いでしょう。できるだけ身軽になっておくことで、次への準備がしっかり整います。また今年は「少し大人になる」ことを目標にするのも吉。不要なプライドを捨て、素直に負けを認めること、自分中心に考えないことで、持ち前の魅力が発揮されて、素敵な大人になれるでしょう。2019年、2020年に協力してくれた人への恩返しも開運アクション。引っ越しは2022年以降がオススメです。
金運は?
上半期は予想外の出費がありそうです。高額な買い物や不動産購入、お金の貸し借りはやめておきましょう。買い物をするよりも、不用品を売ったほうが吉。また、お金の価値や使い方を学ぶにもいい年。「お金は感謝の対価である」ことを理解すると、金運はもっと上がるでしょう。健康運は?
健康面も整理の年。生活習慣を改善し、目標を掲げてダイエットや運動にも取り組みましょう。お金をかける時期ではないので、家でできるエクササイズやウォーキングなどがオススメ。メンタル面では冷静な気持ちが大切です。家族運は?
問題を抱えている場合は、少し距離を置いてみると2022年頃から収まってくるでしょう。問題がない場合は、家族写真を撮ったり、手紙を書くなどして、家族との絆を深めましょう。子どものことは信じること、話を最後までしっかり聞くことが大切です。最新のゲッターズ飯田さんの記事

-
えっマジ最下位は「金の時計座」!?もう出た【ゲッターズ飯田】2023年五星三心占い「運勢ランキング」
2022年12月24日 -
【ゲッターズ飯田さん】2022年「お金持ちが実践!金運アップ11の習慣」
2022年02月05日 -
今年こそ金運アップ【ゲッターズ飯田さん】2022年「最強に貯まる」「幸運をつかむ」スペシャル占い
2022年01月15日